まちあるきミッケ in KANONJI【観光庁「地域観光魅力向上事業」採択事業】

まち全体を舞台にミッションをクリアしていくイベント「まちあるきミッケ」。観音寺市で初となる開催が、2026年1月24日(土)に決定しました!

💭家族で身体を動かしたい!思い出をつくりたい!
💭友人や同僚とチームワークを高めたい!
💭観音寺の隠れたスポットや体験をミッケ👀したい!

そんな方におすすめの、大人も子どもも楽しめる新感覚まちあるきスポーツ。ぜひお楽しみください🏃‍♂️🏃‍♀️

エントリーは各種イベントサイトから!
ミッケくん

実際の大会のようすは、坂出で開催されたまちあるきミッケの動画や「親子で楽しめる「まちあるきミッケ in 坂出」2025年9月大会のハイライト」をチェック!

まちあるきミッケin観音寺とは?

チェックポイントを回って写真を撮ろう!

エリア内各地にチェックポイントが散りばめられています。マップを見ながら歩き回り、チェックポイントで写真を撮りましょう!

普段は素通りしてしまうような場所にも、実は興味深いスポットや体験が隠れています。「まちあるきミッケ」を通じて、地元の方でも知らなかった観音寺の新たな一面を発見できます。

ミッションクリアで得点ゲット!

チェックポイントを回るほか、特別なミッションに挑戦することでさらにポイントをゲットできます!制限時間内にゲットした合計得点を競います。

チーム一丸となってミッションに挑戦することで、家族や仲間の結束力がより一層強まります。子どもたちの成長を感じられる瞬間や、達成感を仲間と共有できる貴重な機会になります。

友人や同僚とのチーム参加では、普段とは違う環境でお互いの新しい一面を発見できます。協力してミッションをクリアしていく過程で、自然とチームワークが向上します。

上位チームは表彰&賞品ゲット!

上位チームは表彰&賞品があります。チーム一丸となって入賞をめざし、まちを歩き回りましょう!

選べる2つのコースで無理なく参加!

体力や時間に合わせて「じっくり本格4時間ロングコース」と「おさんぽ気分1.5時間ショートコース」から選択可能。小さなお子様連れでも気軽に参加できます。

【こんな方におすすめ】

  • 家族で身体を動かしながら思い出をつくりたい方
  • 友人や同僚とチームワークを高めたい方
  • 観音寺の隠れたスポットや体験を発見したい方
  • 新感覚のアクティビティに挑戦してみたい方
  • 子どもと一緒に楽しめるイベントを探している方

大会概要

日程

  • 2025年1月24日(土)

タイムテーブル

9:30~10:00 受付
10:00~10:30 開会式・ルール説明・準備運動
10:30    スタート
12:00    1.5時間ショートコースゴール→受付後解散
14:30    4時間ロングコースゴール→受付・集計
15:00    表彰式
15:30頃   解散

スタート地点

受付時間:午前9時30分〜
場所:ハイスタッフホール(観音寺市民会館) ふれあい広場
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2

コース

どちらか1つのコースを選んでください。

  • 「じっくり本格」4時間ロングコース
  • 「おさんぽ気分」1.5時間ショートコース ※表彰はありません

チーム構成

どれか1つを選んでチームを結成してください。1人参加も可能です。

👨‍👩‍👧 家族チーム
・中学生以下を含む家族で構成
・2〜5人で1チーム

👥 一般チーム
・1〜5人で1チーム
・年齢・性別不問
・1人参加可能

募集定員

合計200チーム(最大600名まで/先着順)
※エントリー締切前でも、定員に達し次第募集受付を終了いたします

エントリー方法

参加費

  • 大人 1人¥2,000
  • 子ども(中学生以下) 1人¥500

※決済時に参加費に応じてエントリーサイトの手数料が加算される場合があります。

早期エントリー割引

いち早くエントリーいただいた方は、参加費がもれなく割引になります!

2025年11月23日(日)23:59まで
大人(高校生以上)   ¥1,500(税込)/人 💰500円OFF
子ども(中学生以下)  無料!

エントリー方法

以下のイベントサイトから受け付けています。

各サイトの詳しいエントリー手順は、「エントリー方法」ページをご確認ください。

決済時に参加費に応じてエントリーサイトの手数料が加算される場合があります

●Peatix: コンビニ/ATM支払いでの購入は、注文1件あたり220円の手数料が発生します。詳しくは「Peatix公式サイト」をご覧ください。

●e-moshicom: 申込料金に対してシステム利用料が発生いたします。

チケット合計金額利用料
   ~4,000円 212円  
   4,001円 ~5.3% 

詳しくは「e-moshicom公式サイト」をご覧ください。

エントリー締切

2026年1月12日(月) 23:59

1.5時間ショートコースは当日飛び入り参加も可能です!

1.5時間ショートコースは、当日飛び入り参加が可能です。9:30〜10:00にスタート地点のハイスタッフホールふれあい広場にて受付にお申し出いただき、参加費を現金にてお支払いください。

当日情報(参加者向け)

受付

時間:午前9時30分〜
場所:ハイスタッフホール(観音寺市民会館) ふれあい広場
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2

受付は9:30~10:00の30分間です。時間内に受付をしなかったチームはキャンセル扱いとなります。受付場所へ来ていただくのはチームの代表者1名で構いません。10:00からはじまるルール説明には、チーム全員揃ってご参加ください。

駐車場について

ハイスタッフホール駐車場をご利用ください。

持ち物

  • カメラ付きスマートフォン
  • 水分(500㎖以上)
  • 動きやすい服装
  • スニーカーなどの運動靴
  • 雨具・着替え

などをご用意ください。

注意事項

※派手な仮装などは禁止です
※更衣室や荷物預かりはありません。

中止判断

小雨決行、荒天中止予定

天候などにより、開催中止の判断をする場合があります。大会前日の18時までに開催可否を公式LINEにて通知します。参加者の方は公式LINEを友だち追加しておいてください。

お申し込みいただいたイベントサイトによって、キャンセルポリシーが異なります。

キャンセル・変更

お申し込みいただいたイベントサイトによって、キャンセルポリシーが異なります。

(1)Peatixでお申し込みされた方

2026年1月12日(月)23:59までのキャンセル・変更申請:返金あり
2026年1月13日(火)00:00以降のキャンセル・変更申請:返金なし
いただいた参加費は、参加者への副賞プレゼントや子どもの参加費割引に充当させていただきます。
キャンセル申請及び人数や日程の変更は、公式LINEより下記を添えてメッセージをお願いします。
●チーム名:
●代表者氏名:
●申込サイト:Peatix
●申請内容:

返金のフローについては、Peatixヘルプページをご覧ください。

(2)e-moshicomでお申し込みされた方

2026年1月12日(月)23:59までのキャンセル・変更申請:返金あり(事務手数料110円および決済時のエントリー手数料を差し引かせていただきます)
2026年1月13日(火)00:00以降のキャンセル・変更申請:返金なし
いただいた参加費は、参加者への副賞プレゼントや子どもの参加費割引に充当させていただきます。
キャンセル申請及び人数や日程の変更は、公式LINEより下記を添えてメッセージをお願いします。
●チーム名:
●代表者氏名:
●申込サイト:e-moshicom
●申請内容:

主催・後援

主催(お問い合わせ先)

 瀬戸内ウェルネス・フェスタ実行委員会(担当:浅野)

お問い合わせ

【参加希望の方・参加者の方】

  • 公式LINEからチャットで質問できます
  • メールの場合は<info@machiarukimikke.com>まで
  • よくある質問」ページもご参照ください

【企業・メディア関係の方】

後援

  • 観音寺市
  • 観音寺市教育委員会

エントリー方法
よくある質問
Contact

お問い合わせ

公式LINE/チャット相談や参加者向けのお知らせ、最新情報・お得情報など
お問い合わせフォーム/スポンサー・メディア関係などその他のお問い合わせ